忍者ブログ

Groovin'

東京は神田神保町のオールディーズバーです。アナログレコードを中心に涙なしには語れないBGMと美味しい洋酒。エレキギターを弾いたり歌ったり。 お気軽にドアを開けて下さいね。
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/17/23:39


本格焼酎で心も身体も温まりましょう。

焼酎。日本が誇る蒸留酒。
鹿児島県出身である私・木村の身体と心にひときわ沁み渡るお酒です。
芋・麦・米・蕎麦・サトウキビ…などなど、各原料の香りがほのかに残って個性を発揮してくれます。
飲んだ翌日、何故か「酔い覚め爽やか」な感触を味わえるのもまた幸せですね。

日ごとに空気がヒンヤリしてくるこの時期にお勧めなのが「黒ぢょか」を使う飲み方。芋焼酎と水を5:5~6:4の割合でこの中に入れて一晩寝かせ、翌日に温めると至福の時を味わえます。とにかくまろやかで、普通のお湯割りとは味わいが全く違うんですよ!あー今すぐに飲みたい…
ご家庭では急須や土瓶でも代用可能です(使用後は匂いのケアをお忘れなく)。

また、十数年前に友人に連れられて九州の山間部を訪ねた時に、竹筒に入れた生(き)の焼酎をおちょこでいただいたのですが、これもとても美味かったです。
冷たくして飲みたい時には、ソーダやトニックウォーターで割ってレモンスライスを添えると、レモンハイとはまた違う味わいが楽しめます。

色々書きましたが、焼酎を気取って飲むのは似つかわしくない。頑固なようで柔軟性があるのが嬉しいお酒です。
当店ではお客様のご希望に沿った割り方で本格焼酎を美味しくご提供しています。
身体も心も温まる1杯、是非お試しください。

本格焼酎各種 600円~

拍手[3回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら