忍者ブログ

Groovin'

東京は神田神保町のオールディーズバーです。アナログレコードを中心に涙なしには語れないBGMと美味しい洋酒。エレキギターを弾いたり歌ったり。 お気軽にドアを開けて下さいね。
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/18/06:49


年末にもやりますよ。

ブログ管理人の木村です。突然ですが。

嬉しいこと、悲しいこと、記念日…特に大切な出来事を迎えた時の自分自身の気持ちが強く蘇ると、その頃聴いていた音楽が一緒に思い出される瞬間はありませんか?
それがポピュラーミュージックの魅力の大きな要素のひとつであり、ハマると抜けられない怖さでもあると考えています。
皆さんは、「あの頃流れていた曲」といえばどんなものを思い出されるでしょうか。

ヒットチャートの追っかけも大好きなマスターと私なので、
「○○年の○月には、どんな曲が流行っていたの?」
というお客様からのお問合せにムフフ、とお答えしながら一緒にその頃を懐かしむ気持ちに浸りたい。
ということで、当店には「ビルボードトップ10ヒッツ(1958~88年)」という本を置いています。これをさらに有効活用したい、ということで。

現在お送りしている「クリスマスソング特集」に引き続き、12月25日から29日にかけて、各年に流行した曲を10曲程度ピックアップして「1955~56年」「1957~58年」…という具合に日替わりメニューで『ヒットソング特集』をお届けします!
営業終了後の時間に後片付けをしながら選曲を進めています。偏愛に満ちたものにならないようにするのが一番難しいです…が、一人でも多くのお客さまに聴いていただき、曲に対する思い入れをお話しいただければとても嬉しいです。

詳細が決定次第、追ってお知らせします。
曲目はまだ秘密にさせて下さい。それではまた!

拍手[2回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら