忍者ブログ

Groovin'

東京は神田神保町のオールディーズバーです。アナログレコードを中心に涙なしには語れないBGMと美味しい洋酒。エレキギターを弾いたり歌ったり。 お気軽にドアを開けて下さいね。
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/17/12:34


今から50年前の冬…

このところマスターと交代制でチラシ配りに精を出している、ブログ管理人の木村です。
昨晩は幾分寒さが和らいでくれたおかげで、久し振りに手がかじかむことなく過ごせました。
毎日寒いことは寒いのですが、チラシを手にされた新しいお客さまにご来店いただく機会が増えることを願っていれば苦痛ではありません。

今夜はいつもの癖で「ちょうど50年前にはどんなウィンターソングが世間を彩っていたのか?」という事柄が気になってしまい確認したら、1963年1月19日付で全米ナンバーワンを記録していたのはこの曲でした。
"Go Away Little Girl(かなわぬ恋) / Steve Lawrence

恋人と別れてひどく悲しい気持ちを切々と織り上げたこの曲。冬ならではの季節感は…特にない、かもしれません。
しかし、この温かみあふれる曲に乗った歌声はやはり冬に歓迎されるべくして生まれたような気もします。

ちなみにもう一つ。今から50年前の東京の気温を調べると、現在と比べてとてつもなく寒かったようです。温暖化が叫ばれるはずです。【参考までに…】
とはいえ今年も大寒を過ぎて、これから立春まで一年で一番寒い日々がやって来ました。皆さん風邪などひかれませんように。

ここまで「寒」の字を6回使いました。

拍手[1回]

PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら