忍者ブログ

Groovin'

東京は神田神保町のオールディーズバーです。アナログレコードを中心に涙なしには語れないBGMと美味しい洋酒。エレキギターを弾いたり歌ったり。 お気軽にドアを開けて下さいね。
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08


[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/19/08:46


主食を得たい!

本ブログ管理人の木村です。
ご覧頂いている皆さま、なかなか更新できずに申し訳ありません。
現在10月18日(木)の本オープンを目指して、マスターと私は日々諸準備に励んでいます。このブログでいただいたコメントや、個人的なご連絡に励まされる毎日です。本当にありがとうございます。

ところで。
日常生活で身体と心の健康を保つための主食がお米だとすれば、非日常の空間をお届けするバーでの主食は生ビールだと勝手に思っています。
そんな美味しい生ビールをお届けするために、ほぼ酒場にだけ設置されるビアサーバー(参考画像です)。


こいつ、いや、このお方がなかなか気難しくて結構大変です。
=新しく触れる機械の操作に弱いので苦労しています。
しかーし!そんなことでめげている場合ではない。
ということで、とにかく主食を美味しく召し上がっていただくための環境を整えて、皆さまのお越しを楽しみに本オープンを迎えたいと思っています。
主食がないと「何だか違和感」が拭えませんからね。
マスターと私、まだまだ頑張ります。

拍手[0回]

PR

無題

旦那はんキリンのドラフトマスター!?をとったらしいけど、グラスとサーバーがきれいでそこに技術が入って美味しさの象徴エンジェルリングができるんだそうな。


  • 2012年10月15日月
  • 末っ子
  • 編集
Re:
末っ子さん
グラスの管理とビール自体の管理が行き届いて、初めてあの美味しさが出るんですね…
ちなみに当店の生ビール銘柄はサッポロ黒ラベルです。
2012/10/15 22:02

本日は

ビアサーバーのご機嫌はいかがですか?

  • 2012年10月16日火
  • デバラ!
  • 編集
Re:本日は
>ビアサーバーのご機嫌はいかがですか?

デバラ!さん
あの時は本当にごめんねごめんね、ごめんなさい。
現在すこぶる快調に動いております。
どんなユーザーでも助けてくれるコールセンターがある、便利な世の中に感謝です。
2012/10/16 23:23

無題

FAXで障害対応依頼は不要な時代ですからねぇ!

  • 2012年10月17日水
  • デバラ
  • 編集
Re:
障害対応依頼…各所のストレスが凝縮形になったアレか。懐かしくて恥ずかしいです。
2012/10/18 10:55
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら